シーラントとは、生えたての乳歯や永久歯に、奥歯の噛み合せにある溝をプラスチックやセメントで埋めることで、生えたばかりの永久歯にお薦めのむし歯予防法がシーラントです。
どうしてシーラントを薦めますか?乳歯は、永久歯と比べて柔らかく、また子供は間食がどうしても大人より多いため虫歯になりやすいものです。そして子供の第一大臼歯は6歳ごろに生えてくることが多くそのため6歳臼歯と呼ばれます。この時期は小学校に上がる前後で、子供が満足に歯のケアをすることが出来ないことが多いため虫歯になりやすいです。まだ第一大臼歯は乳歯が多数残っている状態で生えてきますので、永久歯でなく乳歯と勘違いされている場合があり、親もこの歯への注意が疎かになってしまうことも虫歯になりやすくなる原因となっております。
シーラントの方法はシーラントをするには、まず口腔内カメラで口腔を検査して、その後歯ブラシやラバーチップ、清掃用のペーストなどの器具を用いて歯の表面や溝の汚れを取り除きます。しかし歯の溝には生えた時点から直ぐに歯垢が付いてしまいます。歯ブラシの毛先は其処に入らなく、掃除はほぼ不可能です。そして歯垢があるとエッチングは不可能になります。 又溝の内側のエナメル質の表面の崩壊が起こっている可能性も時間と共に可能性大で、其の場合もエッチングは効果がありません。このとき超音波スケーラーを用いてで歯垢を除去すると勧めます。
次に、歯の表面にリン酸水溶液を塗布し、一定時間経過後に水洗し、乾燥させます。そして、歯の溝の部分にシーラントを塗布します。溝の部分が封鎖できるように、溝に沿って塗布していきます。塗布終了後に光照射をしてシーラントを固めて完了となります。
ワイヤレス口腔内カメラMD750+MD360(USB&VGA )1/4 SONY CCD

お客様からのレビュー 0 Reviews | Write a Review