審美歯科とは、総合的な口元の美しさを修復するための歯科治療です。歯を白くしたり、 事故で欠損した歯を他の歯と変わりなく治療したり、目立ってしまう詰め物を目立たない詰め物にしたりと、 治療方法はさまざまあります。審美歯科治療は専門な器材(歯科卸売)が必要です。
ホワイトニング
ホワイトニングは、歯を削ることなく、専用のホワイトニング剤を塗布して歯を白くする方法です。黄色味が強い歯にコンプレックスをお持ちの方や加齢による歯の色の変化にお悩みの方におすすめです。
セラミックインレー
セラミックインレーは、虫歯を削ってセラミックの詰め物を合着し、きれいにする方法です。インレー法で使う詰め物には、従来金属が使用されていましたが、審美性を高めるためセラミックを使用するセラミックインレー法が開発されました。
セラミッククラウン
セラミッククラウンとは、セラミック製の「かぶせもの」のことをいいます。銀歯のかぶせものは、奥歯であっても、口を開けたり笑ったりすると、目立つことがあります。またプラスチック製のかぶせものは、永年の使用で変色するという欠点があり、そのうえ耐久性や清潔性がよくないという問題がありました。しかし、セラミックは、とても白くて美しく透明感もあり、硬度も高くて丈夫、そのうえ変色もしません。また、セラミックの表面はつるつるしているため、銀歯やプラスチック製のかぶせものよりも汚れや細菌が付着しにくいという特徴もあります。
お客様からのレビュー 0 Reviews | Write a Review