歯が無くなる原因はなんですか?
大きく分けると虫歯と歯周病が考えられます。虫歯は細菌の出す酸によって歯そのものが壊されていく病気です。歯周病は細菌の出す毒素によって歯の周囲の組織が破壊されていく病気です。歯科病気の治療は専門な器材が必要です。一部分の器材はオートクレーブでの消毒が必要です。
歯周病の怖いところはなんですか?
歯周病が怖いところは、虫歯と違って初期段階では痛みなどの自覚症状がなく、知らず知らずのうちに進行してしまうという点です。そのため、気付いた時にはすでに手遅れになってしまっていることが多いのです。
歯周病と肺炎の関係はなんですか
歯周病菌が肺に入り込み炎症を引き起こすことで、肺炎になることがあります。
歯周病の予防法はなんですか?
歯周病の予防法は、歯周病の原因である歯垢を取り除くことが一番です。歯垢は、食後8時間位すると形成されるので、その日のうちに除去しておくことが、必要です。歯垢を除去するためには歯ブラシと歯と歯の間専用の歯間ブラシが基本になります。
お客様からのレビュー 0 Reviews | Write a Review