虫歯など歯の疾患によって、歯が痛いことがよくあります。歯がとても痛たいですが、すぐ歯科医院に行き、診療を受けない場合も多くあります。
鎮痛剤を飲むこと、冷水や氷で冷やすことなどの緊急対応法もたくさんありますが、歯が痛い時にしてはいけないこともあります。

1)患部を暖めること
例え激しく運動することや、熱い風呂に入ることなど。血圧が上がると痛みが強くなります。要するに、血圧を上げることと血行をよくさせることはお避けください。
2)患部を触れる、抑える、いじること
本能的とも言えるでしょう。歯が痛い時に、思わず痛いところを触れたり、いじったりする人が多いですね。患部に刺激を与えますのでそうしないように我慢してください。また、手につけている細菌が患部に入る可能性があり、更に炎症が起こる可能性もあります。歯磨きする時も、できるだけ患部をお避けください。
3)飲酒、アルコールを摂取すること
中枢神経が麻痺し、一時的に痛みを忘れることもありますが、その後、血行がよくなるので強い痛みがやってきます。また酒類のほか、甘い飲料、炭酸飲料、刺激のある飲み物もできるだけお避けください。どうしても飲みたい場合は、痛みがあるところの逆側で飲むようにしたほうがいいです。
お客様からのレビュー 0 Reviews | Write a Review