ノンシュガーの飴やキシリトール入りの飴など、歯がなるべく虫歯にならないような飴が開発されてきました。そして、遂に虫歯菌を抑制する飴が開発されました。それが、Dr. John’s Candyの「ハーバルロリポップ」。
2010年12月に原宿に誕生した、オーストラリアで人気の手作りキャンディ店。店内には、金太郎アメのように文字や絵柄がデザインされた、アート性の高いキャンディ(450円~)がずらりと並び、来るお客さんを楽しませている。また、職人によるキャンディ作りも見学できる内装で、ただ買うだけでなく“見て楽しむ”キャンディ店としても話題だ。(歯科機器)商品は、“東京”の文字が入った東京限定のキャンディ「東京ミックス」(1300円/大ビン)や、ピロー(枕)型の「ティーミックス」(1300円/大ビン)、好きな文字と絵がオーダーできる巨大なロリポップ「オーダーキャンディ」(1800円~)など、どれもカラフルでキュートなものばかり。約1か月ごとに新商品が登場するので、毎回行っても楽しめること間違いなしの同店は、すでにTVなどでも引っ張りだこの人気店。
写真拡大虫歯予防になるキャンディや、口の中でほろほろと溶けていく新食感のキャンディなど、今までにあまり見られなかったタイプの“進化系キャンディ”が続々と登場。
進化系キャンディの店が今春のブームになるかも/「Candy Artisans The Red Balloon」“生ドーナツ”など、次々と斬新な商品が登場するスイーツ界に、また一つブームを予感させるアイテムが登場。なんと、(歯科材料)虫歯予防になるキャンディや、口の中でほろほろと溶けていく新食感のキャンディなど、今までにあまり見られなかったタイプの“進化系キャンディ”の店が東京に続々とオープンしているのだ。
お客様からのレビュー 0 Reviews | Write a Review